移動手段
2025.09.14-15 いつも礼拝に少し遅れてしまうさっちん、 昨日頑張って早めに眠剤を飲みました 実は教会に行ったことのない知人から 「お母さんを連れてさっちんの教会に行きたい。」と 相談を受けていたので、 ネットで知り合っていて顔を見てないし、 イロ…
2025.08.14 今日の朝は体が少し冷えていたら 腕の痛みはわずかに痛いけど、肘までピーンと響く状態。 どこに行くでもなくカフェに出掛けるだけでした。 すでにVISAを借りてます。 明日になれば年金が入るので今回は凌げるとして、 その他にも明日は 特別区民…
2025.07.22-23 22日は起きるのが午後2時。 布団で暖まっている限りは痛くないほかほかだよ 首の周りに布団巻いたら うーっあったかーい ソファーに痛い右腕を押し付けながら、 今日は帝京に書類を受け取りに行けるかなあ いや、痛いし無理か悩む、悩む 郵送…
2025.02.15 お昼でお腹が満腹になって何となく眠い気が、 の時は必ず眠ってしまうさっちん。 今日も起きたら4時でした 「さっちん、マタイさんは年金降りたはずだから。」 「ごめん、今日下ろしてくるよ。」 「24万だよ。」 「24万はきついよ。わたしの小遣…
2024.07.21 今日はネット礼拝になってしまった 今日わたしの教会から出た(枝教会と言ってます) 西船橋教会に去年赴任した先生に まだお会いしてない 1カ月に1度、わたしの行ってる礼拝堂で メッセージすることになったけど。 礼拝の始まる直前に起きてしま…
2024.05.13 今日は緊急の用事で王子まで行きました というのも、またまた昨日忘れ物してしまって、 もう、長いヒモを付けようかなあ 犬の散歩用のを。 バッグをどこに置いても必ず腰に繋がってる ブラックに近いグリーンの手提げで 中には毎日飲む薬が入った…
2024.05.06 今日の予定は神戸市の中でも 海と山に挟まれた塩屋という所にある 神学校に行きました 3日から開かれてる聖会に1日参加で。 横浜に行った事のある人は解ると思うけど、 神戸と横浜はほぼ同じ時期に 外国船の寄港地とされたほどに、船を停めるの…
2024.04.10 うーん、どこが間違ってるんだろ 高速バスの予約がうまく行かなかったんですよ だいぶ昔に会員登録してあって 今回もしっかりログインできるのに あれから何度かクレジットカードを作り直したんで 最初に新しいナンバー登録したよな 何でどうせな…
2024.02.05 今日もお昼の後は眠り姫になってしまった 朝の薬をお昼前に飲んで、 その中にあるデュロキセチンが眠い(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ コタツもホッカホカで、雪の降る日は尚更です(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ だから、何にもしないで今日も終わりました 夜に…
2024.01.09 膠原病の診察の日です 外は空気は冷たくてもオテントさんでポッカポカ 帝京のロビーでダウンジャケット着てるとお布団被ってるみたい うたた寝しないようにしないとね、冷たいほうじ茶ラテ飲んで。 以前は主治医に3回も呼ばれたし、 ロビーの椅…
2024.01.04 仕事始めですね 本来は昨日が帰りのラッシュだったはずだけど、 皆さんはどうでした わたしはニュース見てないと判らないです 今日は能登の発災時に連絡とっても出なかった 故郷の友人とやっと話しました 佐渡も結構揺れて、山に避難した知人もい…
2023.10.13 フワ~体が心地よくもダルきかな。 おめめはパッチリ開いても体がお布団求めて、 朝の薬は飲んだれど。 飲んだからまだ眠い(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ、 じゃあないわ、今日のビールの影響もあるわ(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ ってなわけで、かなりモゾモ…
2023.10.12 今日は解散請求が決定されると思ったら、 あの本部が見たくなって行ってきましたやがて壊されるかと思って。 天候もよかったです 渋谷駅からはそんなに遠くはありません。 「ハチ公前のスクランブルを渡った所にある 渋谷109の左をまっすぐだよな…
2023.07.05 降圧剤のアムロジピンOD、何度も探してもないから、 どこかにゴミになったか灰になったかですね。 見つかってもバイ菌君の美味しい餌だわ。 今日帝京凸を決行しました。 帝京の花の時期は少し通りすぎて殆どが緑 玄関の黄色いビヨウヤナギも、 あ…
2023.05.19 昨日はついつい、長い文を書きました。 今日のニュースでゼレンスキーさんが日本に来てくれることに なったのは嬉しいです アメリカの軍用機で来るということで、よかった 水面下だったので、テレグラムの ゼレンスキーオフィシャルには当然出て…
2023.01.04 今日も陽射しの気持ちいい朝(^o^)/ 豪雪地の方には申し訳なき暖かさ。 ユックリと寝てしまいました この間カリフォルニアの豪雪と物凄い洪水のシーン、 多分雪解けの洪水だと思う動画が ニュースでアップされてたのでLINEで兄に「大丈夫」と送っ…
2022.9.23 今日は職員の結婚式。寿退職です 経営がふたりの娘先生になってからはどうか解らないけど、 一般的には社内LOVEを防ぐために 結婚すればどちらかが(主に女性)退職することが多い と聴いてます けど、院長と副院長の時には夫婦で働くのが 許されて…