ドタバタ&ユッタリズムのジェットコースター

顕微鏡的多発血管炎という長ったらしい病気が突如来た!それからの日々を綴ってます。動物なら犬からチュー太郎まで、害にならない限り好き教会が楽しみ。

歯茎がウズウズ何だろう?

2024.05.17

今日は歯医者さんに緊急予約をした診察日です

実は今回は先生も困った

わたしの歯茎の痒み痛みの原因が判らないのです

2回行って歯垢の掃除をしてもらったし、

痛い時にはロキソニン飲んでました。

わたしは忘れてたけど、

先生に診てもらって思い出した。

ブリッジかけてた部分だから歯の神経はないんです

f:id:psa3103:20240518005555j:image

の痛みではない、

歯茎に何かが響いてるんだと思います

ブリッジ部分と金属を根っ子の代わりに立てた部分を

取ってもらいました

まだ取った後がうずいてるけど、

これがどうなるか一週間様子見です。

また作り直しにどれだけかかるかなあ

お金~

老眼鏡も見つからないから買い直しかあ

諭吉さんがヒラヒラと飛んで行く~~

帰って来ないもみじ饅頭

食べたいなあ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

統一教会から離れた人に出会ったという

ブログがありました

今は全部の人にではないにしろ、

活動や献金の過酷さは家庭を持ったなら持ったなりに

一般の統一教会員にはあります

教職や統一教会内部の公職の給料

比較的高いそうです

最も、教会長の給料が衣食住

すべて与えられていて、

集団生活で働く社員が手取り12000円なのに、

教会長が手取り24万円なんておかしな話です

21日修練会、40日修練会、

各教会に集まったりチラシ配り、

チャーチ部分の献金は減ったけど、

それでも時々は

月に10万円献金する人もありで、

その他に先祖解怨

だいぶ金額減らしてもらえたようですが、

それは自主改革ではなく、

430代解怨とそれにかかる費用

カップルで14776000円+中心霊×ふたりの霊の数

あまりにいかがわしいと騒がれたのが

韓国本部に報告が行ったためで、

韓鶴子と側近は日本f:id:psa3103:20211119223720j:imageからもぎ取れなくなった分を

外国の統一教会に目標を振ってます

こんな過酷な活動をさせられて辞めたばかりの人の

様子を書いてます。

辞めるきっかけはトップが教義を勝手に変えたり、

教義とそぐわない活動を始めたりで

信徒を傷つけてしまうのです

わたしは牧師と仲間の協力で完全な取り扱いを受けて

社会人として暮らせるまでに

痛みも苦しみも感じる余裕もない

喜びに溢れた1カ月で済み、

楽しく過ごさせてもらいました

が、自分から抜けた人たちは自分で

自分の心を解決することになります。

それは、

キリスト教を見ても統一教会が蘇って

近寄れなからです

カウンセラーに通っても20年はかかります

彼女の自分との闘いはこれから始まります

統一教会

教会員をいつかこんな目に会わせる団体です

また一人…統一教会を離れました | UC[統一教会]食口の悲劇!

f:id:psa3103:20240517210223j:image

近くの風景です

遠方は城のあった山で、石垣が少し残ってます
f:id:psa3103:20240517210236j:image

班入りヒイラギです

f:id:psa3103:20240517210245j:image
ファミマf:id:psa3103:20231118015356j:imageで。

ここは窓がないけど、

いつもファミマf:id:psa3103:20231118015356j:imageの番組が楽しい会話で流れて

穏やかな雰囲気です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


f:id:psa3103:20240518022638j:image

Telegram

ウクライナ西部のガスインフラは

ロシア軍の標的の1つだと

ウォロディミル・ゼレンスキーは言う

「ロシアの現在の目標の一つは、

ウクライナ西部のガスインフラだ。ロシアがそこで成功すれば、

欧州のエネルギー安全保障が危うくなる。

我々は共同でこれに対抗する方法を

見つけなければならない」と大統領は述べた。

ウクライナ・セイチャスf:id:psa3103:20240518022356j:image

Telegram

衛星画像は、

ロシアのベルベク飛行場への攻撃後の画像です

 

マスコミは、この攻撃で占領軍の少なくとも

2機のMiG-31航空機、燃料と潤滑油のある倉庫、

S-400レーダーが損傷した可能性があると

書いている。

ウクライナ・セイチャス