2023.02.07
腰が痛てー(>_<)何で
ソファーでまた寝てしまった(>_<)
ブログもアップせずに、
夕食後の薬を飲み忘れたまんま。ゾルピデムは入眠補助で即効だけど、
効いてる時間は短いです。
だから、夜中に1度起きて夕食後のも飲みました
夕食後にはエチゾラムという
これの短所は起きてからも眠気が続くこと。
でもこれはお休み日のわたしには関係ないないので、
遅くなっても飲みました
ゾルピデムの時点で寝た瞬間を覚えてない
気付いたらまたソファーで足はコタツに入れて、
体は横になってて楽だったのでエチゾラム飲んだ後も
そのまま寝てしまって、起きたときにはねじれてたってわけ
久々にメンバーのブログを見たら
女医の神薫(じんかおる)先生のブログで
過去に事故に合ったブログをリンクしてたので、
わたしも思い出しました。あの時を
中3でもうすぐ高校って時の正月でした
佐渡では高校は全部県立で、
大体は生徒の希望と先生方との話し合いが決まると
どこかしら入れるので、
入学試験なる面倒なものはありません。
でも進学校はあるので、
そこからは毎年東大などレベルの高いところが受かる人はいます。
そんななんで、高校入学を控えていても
のんびりしたものです
ウチでは毎年正月には母の実家とその隣部落の、
叔母👩🏻🦱が嫁に行った所へ挨拶に行き、
母の実家に泊まって帰るのが慣例でした
その帰る日、父と母はバス乗り換えの両津で
別の用事があってふたてに別れたんですが
母たちが合流に遅れたため、バスを1台過ごしてしまいました
次のまでは30分ある。お昼だったのでお腹が死にそうに減って、
30分後のに乗ったときは、
「やっと昼御飯にありつける
ρ( ^o^)b_♪♪」
と思ったんです。認識甘かった
災難はどこにでも現れる。
父と最後尾の席に乗ってたんですが、突然ガクーン
あらら、し、し、視界が白黒になった(@_@;)
と思ったら記憶がぶっ飛んだ
椅子に横に寝かされて大人たちがワイワイやってる。
👦🏻「動くな」
🧑🏻「後頭部ぶってるぞ」
🧑🏻「どっちの病院に運ぶ」
「両津が近いだろう。」
👨🏻「救急車呼ぶか」
「いや、ここは救急車でも時間がかかるからタクシー捕まえよう。」
バスに乗用車が横からぶつかったんです。
その時の急ブレーキの衝撃で
わたしはクルクル(@_@)となったのでした。
わたしの他にも数人が怪我したようす。
着物姿の母も妹👧🏻も車内で飛ばされました
両津病院では医師もナースも玄関で出迎えてくれました。
何の痛みもないので歩きで入って、
診察まで少し待ちましたね
レントゲン撮られて、
膝に皮膚のひび割れが出来てたので
テープでパチンと止めてもらって。
それまでは古典的な(伸縮しない)包帯しか経験なかったので
珍しかったです
「他に何かありますか」
「頭の痛みを訴えてます。」
「お母ちゃん、全然痛くないよ。」
「ここで言っとかないと、
後で痛みが来るのを見過ごされたりするんだよ。」
ふーん🤔頭って直ぐには痛くないこともあるんだ
入院にはならなくて家には帰ったけど、
いつもは自分でやれと言う両親が珍しくも
ふたりで協力して急いでわたしの布団を引いてくれました
普段は喧嘩だらけのふたりの一致ぶりと素早さ、
さすが医療夫婦や
「感動してないで早う寝え」
「あのー、お昼は」
「いいからさっさと寝え」
腹へったなあしかしその夜からむち打ちが始まったのでした
体はバタバタ動かせるのに、
頭、頭だけが重い岩のように持ち上がらない
頭がお布団にくっついたまんま手足だけバタバタ。
うげー、後で痛みって本当だった
現実の前に敢えなくギブアップしたさっちんでした。
一方、バスの運転手だった叔父🧑🏻の営業所に事故の一報が入った
🧑🏻「あ、それ、俺の姪っこだっちゃ
昨日俺んとこで食事したんだっちゃ」
それもあってか、当の運転手さんがフルーツの缶詰セットを持って
見舞いに来てくれました
正月休みを終えて登校する頃には殆んど歩けたけど、
何となくフワフワで足の下が地に着いた感じがなく、
超低空で浮いてる感じ
しばらくして警察署から出頭依頼が来て母と出掛けたけど、
隣の市なんで授業を休まないとなりませんでした。
友人👩🏻🦰「何でどこか悪かったの」
「頭。」
👩🏻🦰「アハハ、まさかさっちんが。」
いや、ホントなんですが、
でもまじで信じられるのも困るんですか(^_^;)
後日談、「あんときはのう、お父ちゃん、
さっちんがこうやって後ろに後頭部をぶつようすが真横から
スローモーションで見えとったっちゃ。
あそこやられるとダメだしのう、
植物人間になるかと思うてヒヤッとしたや。」
「いやっちゃ、新調した着物が擦れてしもうた」
(頭の切り替え早すぎや)
それから約44年後、膠原病発病で入院し、
全身のMR撮ったあと研修医の先生から問われました。
「何か頭の事故に会いましたか」
「会ったけど、どうしてですか」
「先輩の先生方が事故の跡があると言ってたので。」
ありゃ~あんな昔のことを見つけ出すって
以前は覚えのない年頃の結核の跡も見つかったし、
現代の医学技術はすごいわ
マスク解除の方向が見えてきたら、
コメントではマスクの使用目的がよくわかってないまま
従ってきた人たちから
マスクした3年間への不平が湧いて出てますね
変わったアロエ君でーす
君は何カ月前からそこにいるんだい
ポトスの一種かと思った
戦時下のウクライナでもトルコの惨状は放送されてます。
「ダバイ」というウクライナ語(ロシア語共通)、
今まで国内の救助に当たっていたはずの
人たちの中から行ったようです。
非常に幼い子供たち🙏🏻が
トルコの瓦礫の下から救出されます。
ウクライナNow