2025.02.01
もうすぐ節分ですね
なぜか焼いた豆が恋しくなる。何でだろう
味付けもないのに。
コメダ珈琲店の付け合わせの豆も美味しい
塩豆を口いっぱい食べたくなります
正月の餅
もそうですね。
餅は毎年喉を詰まらせて
救急車で運ばれる人がいるし、
要介護の人に食べさせるのに
喉を詰まられない食べさせ方の指導体制が
できてるけど、
大きなサイズの餅の一気食い禁止にならないのは
議員たちも大口で
びょ~んと
伸ばして食べたいからでしょう😅
クリスマスの料理
にはあまり頓着しない。
クリのクセに😅それは、
料理の食材が故郷には入ってこなかった
からかなあ
家ではケーキさえあればいいと
感じてます
季節の美味しい行事食と楽しい思い出が重なって
胃袋が動き出すのかなあ
桃の節句はわたしにはちらし寿司の思い出は
ないけど、
ご飯に思いっきりでんぶをかけて
食べたくなります。
秋にはトウガキ、
それも東京に出回る
生でほんのり甘いイチジクではなく、
甘さも酸味も少々強くてコンポートを
作れる品種です
蓬莱柿(ほうらいし)に限る
これはわたしだけか😅
他の人は何を食べたいと思いますか
今日は統一教会にお兄さん🧑🏻を奪われて
アメリカに送られ、
そこでお兄さん🧑🏻を現地の事件で殺された
弟さん👦🏻が
ポストしたリンクを載せます
この弟さん👦🏻は
お兄さん🧑🏻の事件現場で出会ったクリスチャンに
心を助けられ、
今もその事件と現地の統一教会の
遺族の悲しみを考えない酷い対応で
神経の痛みはトラウマであるけど、
奥様と子供さんに恵まれて幸せな家庭を築いてます。
なぜお兄さん🧑🏻が殺されたかと言うと、
現地の警察も不思議がるほど危険な場所
だったんですよ
https://x.com/dzs_mt/status/1871938707529617503?t=FhU6P_q0ta6VIFiCWdjBDQ&s=19
フィラデルフィアの4300ブロック。
そして最近別の知人🧑が
彼の見せてくれた現場写真に基づいて
お兄さん🧑🏻の立ってた位置を特定したら43番。
彼らが証拠も出せずに主張する、
意味不明の拉致監禁被害者数4300人。
彼らは原理講論の統一原理に従って
物事を解釈するように教えられてます。
数にも意味がある。言うなれば縁起担ぎ。
土地を調べずに立たせた、
本来なら組織の責任並々ならない物ですね。
活動が和らいだ今も、
人より統一原理の性質は幹部に強く感じられます
もしもし、どこの国のお姉さんですか
外に出なかったのでウチカフェ
で。
紅茶花伝のビーチが美味しい
すけ~るプリンは買うのに勇気が要った😅
味はあっさりプリン、
食感は喉潤うクズモチみたいです
何とウクライナ
の この映像の歌
が
子供向けだそうです
いや、可愛い歌はいろいろ出てきたけど、
子供の好みも時勢に影響されるかなあ😅
馬に手綱をつけろ、少年たちよ!という歌です
そういえばバックミュージックが
少し可愛いかな
わたしはロシアのクバンコサック合唱団が
ウクライナ語で歌う別の歌詞で覚えました
クバンコサックは本当は帝政ロシアの支配を拒んで滅び、
その土地はロシア領になってます。
クバンコサック合唱団は
今のウクライナの激戦地ヘルソンに生まれて
クバンの存在を伝えたいと願った
キリロ・ヴァシレヴィチ・ロシンスキーという司祭が
作ったそうです
派兵北朝鮮軍が戦線から消えた…「相当な被害で2週前に退却」 | Joongang Ilbo | 中央日報