2025.05.04
最近映画館に行ってないので行きたいなあ
いやあ、以前は雑誌のページをめくれば
各地の映画館の上映中の映画
や予定の物、
各映画のストーリーを一挙に読めたのに、
しかも新宿駅を通れば見ずとも柱に
ポスターが貼ってあって
「いつに何を見ようかな」と予定を
立てられたんですが
「オウム」がやっと上映されると聞いたので、
日本で見たいです
でも日本にはまだ地下鉄サリン事件に巻き込まれて
苦しんでいる人がいるし、いつ見られるかなあ
統一教会から抜けて一段落した頃に
自分の教会の近くにわたしは住んでたんですが、
わたしのアパートによく
麻原彰晃のコンサートのチラシが入ってました
比較的近い所に東京支部があったらしいです
最寄駅でよくイベントを開いてました
カルト経験から、
どんな団体か知らないと対処できないと思い、
オウムの本を沢山買って読みました
こういう物は目、耳から入る情報に心の防御を
備えないと、引きずられる人がいます。
それは要注意。
そして結婚を期に廃棄するときに
わたしがオウム信者と思われないよう
本を隠して捨てました
今アーチャリーとして知られた麻原三女さん👩🏻は
兄弟👦🏻👧🏻が自殺するほどの苦しみを
味わいながらも
常識人となってSNSでやり取りをしています
子供だった彼女たち
のケアの体制は
整ってませんでしたが。
彼女👩🏻の心は強い。
サリン被害にあった方との対話をしています
それとは違って謝罪も和解もしない統一教会幹部。
そこに良い子で育った2世さんの世界平和とは
この範囲だけです。
みんながいっときの幸福を感じて
誰にでも開放的な心になる結婚式
で
同じ相手を崇拝している人と挨拶し合った程度で
互いに家族のように愛し合えると
現実に思っています。
世間では育った環境や生活習慣の違い、
外国人となら宗教の違いの深さ、
どうあがいても相手の神を信じる事のできない世界が
あることなど、彼らは知るよしもないです
これは世界の人が集まったと言うニュース
で
平和の授賞式があったと言うだけで、
どんな活動をしたのが受賞に値したのか、
どこのどんな国の人かの紹介もありません。
彼らがどんな活動をしたかも知らずに
統一教会では世界に貢献してると教育されます。
海外ボランティアの活動報告も
薄っぺらですね。
そこで起きてる困難な問題の報告はないです
これで世界平和に浸っている現役の2世さんたちが
憐れです😅
花壇に植わってる低木
の新芽が
ゴールドに輝いていてキレイ
アリッサム
が花壇に満開
今日はサイゼリヤ
で。
プリンとティラミスクラシコ
のセット。
どちらも水分欲しいわたしには
食べやすいデザートの組み合わせです