ドタバタ&ユッタリズムのジェットコースター

顕微鏡的多発血管炎という長ったらしい病気が突如来た!それからの日々を綴ってます。動物なら犬からチュー太郎まで、害にならない限り好き教会が楽しみ。

お薬指示の書き方が変わってきてます

2022.06.16

梅雨f:id:psa3103:20220513223534j:imageに入ってるし今日は曇ってるけど、

Tシャツf:id:psa3103:20211104231952j:imageでちょうどいい涼しさでしたf:id:psa3103:20211028234739j:image

午前中は患者移動の確認と与薬指示票の間違い探しで終ってしまいました。

今ウチf:id:psa3103:20211030005412p:plainでは厚労省の方針により、

処方指示の書き方を解りやすい書き方に変更中です。

だから、書き間違いが多いですf:id:psa3103:20211027184716j:plain

これを間違えると薬局への指示も変わってくるのに、

Yさんf:id:psa3103:20211029002149j:plainはその辺りが将来どうなるか解らないので、

わたしが厳しいくらい訂正しまくってるのです。

他に任せられない部分ですf:id:psa3103:20211103022447j:image

例えば

ロキソニン60mg錠3錠(1日の量)3×(3回に分ける)3日分

と書いてたのが、

何年か後にはどこの病院f:id:psa3103:20211030005412p:plainでも

ロキソニン60mg1回1錠1日3回3日分

となります。

1日の量を重視した書き方から

1回の量が解りやすい書き方になるんです。

が、問題は医者f:id:psa3103:20220116011626j:plain

明治維新から書き続けてきたものを

そんなに簡単に

変えられるかってんだい。」

というわけf:id:psa3103:20211029180840j:plain

お年を召された先生f:id:psa3103:20220116011626j:plainほど長年身に染みたものが

なかなかとれないですねf:id:psa3103:20211028234739j:image

すごく混乱しやすいですf:id:psa3103:20211027202007j:plain

しかし、もし処方の書き方や読み方を間違えたら、

それこそ大変f:id:psa3103:20211029002353j:image

例えば2錠2×2錠×2と読んだら、

1回に1錠なのに2倍飲ませてしまうんです。

それでですね、厚労省も大変苦労してまして、

10年かけて改革する計画を立てたんですf:id:psa3103:20211027184716j:plain

👩‍🦰「まずは処方の印字の機械を新製品から

新しい処方形式に変えるよう

メーカーに依頼しました。」

と言ってたので、

その時にはもう計画は始まっていたのでしたf:id:psa3103:20211029003047j:plain

わたしは入院患者さんの持参した薬f:id:psa3103:20211029000455j:imageの指示様式で

新形式の処方が増える様子を見ながら

適当な時にウチf:id:psa3103:20211030005412p:plainの処方の記載様式も変えようと思ってました。

そしたらYさんf:id:psa3103:20211029002149j:plainが新しい様式の与薬指示票

いつも付き合ってる印刷会社に頼んでくれて、

急速に変更が進んだんです。

自分で与薬指示票の形式を考えて、Dr.f:id:psa3103:20211029002758j:plainの許可もいるし、

師長f:id:psa3103:20211029182720j:imageとも相談して、価格調べて印刷頼んで、

これをサササーッと済ませるとは、さすが2倍速Yさんf:id:psa3103:20211029002149j:plain

特にDr.f:id:psa3103:20211029002758j:plainを通すのは難しいのによくやったと思ったら、

スルーして怒られてましたf:id:psa3103:20211029180840j:plain

厚労省が方針出してから今年で15年目。

10年でと言ってたのに、

まだ改革されてないハイテク病院f:id:psa3103:20211030005412p:plainよりも

これだけは手書きのウチf:id:psa3103:20211030005412p:plainが先行してますf:id:psa3103:20211029180840j:plain

医師f:id:psa3103:20220116011626j:plainの手書きを代行してるナースf:id:psa3103:20211029182720j:imageたちはブーブー言ってるけど、

慣れたら解りやすいのだし、

厚労省の方針とあらば文句言ってばかりもいられず、

シブシブ従ってますf:id:psa3103:20211029180840j:plain

いちばん慣れないのはやっぱり医者f:id:psa3103:20220116011626j:plainですねf:id:psa3103:20211028234739j:image

今日の東京1819人、沖縄1404人、大阪1213人、北海道902人

全国16580人。重症44人、亡くなられた方28人

少し増えてますよf:id:psa3103:20211103022447j:image

f:id:psa3103:20220616225848j:image

f:id:psa3103:20211030011636j:plainアガパンサスのつぼみが少し開いてます。

アスパラガスではないから、食べなられないですよf:id:psa3103:20211103022447j:image

f:id:psa3103:20220616230026j:image

f:id:psa3103:20211030011636j:plainこれは何だと思いますかf:id:psa3103:20211029003134j:imagef:id:psa3103:20220211233652j:image

答えはサルスベリの赤ちゃんです。

まさに赤ちゃん、こうやって産まれてくるんですねf:id:psa3103:20211028234739j:imagef:id:psa3103:20220616230232j:image

f:id:psa3103:20211030011636j:plainこれ何だろうf:id:psa3103:20220123003034j:image育ってみないと判らないです。

 

 

 

 

 

ウクライナf:id:psa3103:20211215005510j:imageを4か国首脳が一緒に訪問しました。別々の報道機関のです。