2022.05.07
今日は浮間公園と言う所に初めて行きました
職場から遠くないし、
我が家からも鉄道一本で行けるんだけど、
何しろ都心とは逆方向なんで、
行っても飲み物ある
休み所
ある
トイレ
は
なんて思いが色々な駆けめぐって、1度もイ行かなかったんです
最寄りの駅の駅名が浮間舟渡の名前のとおり、
荒川が近いんです。
それで、荒川の近くというと広い敷地に工場などが並んでる、
東京都最大の一度に10人焼いて葬儀できる所がある。
その敷地に入ったら葬儀場まで歩きで10分。へ
そんなイメージしかなかったし。
だけど行ってみたら、あり、駅前にロッジ風のコメダあり、
天気も良くて、花も咲いててお散歩にちょうど良かったです。
カモ君が泳いでました。
多くの人が腰を休めてました。
ここでもさっそくわたしがやったのは草むしり
だってだってだって、サツキの間にいつの間にか
ヤブカラシやら昼顔が
ニョキニョキ生えてたんだもーん
ヤブカラシはサツキを完全に覆います。
それでいてわたしに「むしるな」は、酷な話ですよ。
今日の東京3809人、大阪4192人、愛知2659人、
沖縄2375人、全国21547人。重症165人、亡くなられた方35人。
左は奥にオランダ風水車があります。右にはカキツバタ。
青は矢車菊、ピンクはシレネ ペンヂデュラ
子供作ると太るよ
いつも
「いずれがアヤメかカキツバタ」と悩むけど、
甘みは薄かったけどプチプチ感がおいしかったです
各国で対ナチス戦勝記念軍事パレードと一緒に行われてた
市民追悼パレード(不滅の連隊)が中止だそうです。
対ナチス戦勝記念日の市民パレード、世界各地で禁止へ ロシアのプロパガンダに利用させないため:東京新聞 TOKYO Web
親ロ派でまきこまれた人の追悼もいっしょにやると言い出したので、
ならロシアのプロパガンダに利用されたくないというわけです。
行先も教えられないで「訓練だ。」と言われて戦場に押し出されて
無念を抱えて死んだ兵士に追悼だなんて
遺族の気持ちを逆なでするだけ。
ヨーロッパ近代戦版川中島の合戦。
ホントにプーチンさん、狂った。
ヒットラーも精神がおかしかったと言われるけど、
普通は隣国とは怨念を越えてまで手を繋がないと
平和は維持できんのに。
わたしたちに見せたのは国連憲章を破った残虐な行為とデマばかり、
世界の嫌われものになりましたね。
不滅の連隊とはこれです
最初は遺族による市民自由参加だったのが
政府によって統制されるようになったとは。
<民衆の叫び 世界を覆うデモ>(6)ロシア 愛国心、利用された:東京新聞 TOKYO Web