2022.01.02
何か昨日はお昼に朝の薬飲んで、
夕方にお昼の薬飲んで、寝る前に夜の薬
飲んだせいか、
日曜で教会あるのにお昼になっても体が重い。
目も頭もパッチリ開いてるのに体が「まだ休みたいよ。」
「パブロはどんなん
」
「オレも寝ていたいけど腹へった。でも寝ていたい。」
ふたりして薬の調子か
いや、パブロはただぬくぬくしたいだけだったそうです。
「どこで食べる
」
「珈琲館。」
わたし、迷いました。こんな左胸だけ眠たいって、
そこの神経痛めてそれで薬飲むようになってから
出るようになった眠気なんで、
頭と目がどんなに覚めてても取れないんです。
どうしても左胸の神経が眠たがって起きたがらない
「珈琲館ってテイクアウトできるんだっけ
」
「できると思うよ。」
「じゃあ、わたしの分だけテイクアウトで持ってきて。」
何とまあパブロの優しさよ。
ひとりで食べに出て、持ってきてくれました。
やっと体も起きる気を起こしてくれて、
珈琲館のバタートーストは冷えても美味しい
食べてから、一昨日から実は気になってた
「蛍の光」の原語の意味、調べました
日本では涙をそそるほど悲しい歌なのに、
欧米ではカウントダウンのあとすぐに流れ、
お互いにはぐしあいながらお祝いするので、
どんな歌詞かなとは思ってはいたんです。
そしたら、国民非主権党が
「ホントのカウントダウンをする」なんて言い出したから、
どうせ彼らはカウントダウンやってもやらなくても
どんちゃん騒ぎ+暴力だけだろうと思いはしたけど、
(頭突き、点字通路封鎖、道路交通法違反、個人宅侵入、個人の車の出庫妨害、
都庁警備員の後頭部圧迫、日本医師会侵入では不退去罪で逮捕、
最近は埼玉県警の家宅捜索受けてます。)
新年を心から喜び迎える時に流されてきたこの歌の
ホントの意味ってなんだろうと気になり始めたんです。
そしたら解りました
「蛍の光」の原語の意味は、別れではあるけど
ただ別れではなくて、過ぎ去った長い親密な年月を
大切に思いながら、
それを離れてもこれからも変わらない友情を歌う歌なんですね
だから、発祥の地ほど過ぎた1年を思い
新しい年を祝う行事になってるんだ。
日本語の歌詞もいいけど、ちょっと悲しいですよね。
原語へのリンクです
http://ezokashi.opal.ne.jp/english/e_auldlangsyne.html
今日はそんなわけで教会に行けなかったので家で礼拝しました
ネットであっても参加できるのは嬉しいです。
ヨハネの黙示録 1:9-20
ヨハネさんがパトモス島に流されたときに神様から示された、
これからこの世の終わりまでに起こる内容の幕開けです。
初めであり、終わりであるの意味は何となく皆さん感じるでしょうが、
そう、永遠である方ということです。
その姿は恐ろしいような奇妙な姿ですね
下まで垂れた裾、金の帯、真っ白な髪の毛、人の悪を見抜くような燃える目、
真鍮のような足、何でもバサバサと切れる諸刃の剣、
神の権威を表します
そして、死んだことがあるとは誰ですかねなのに生きているとは
聖書には十字架
で殺されたけど甦った
イエス・キリストしかいません。
病気の人や子供など立場の弱さに苦しむ人たちを慈しみ、
誰からも顧みられない寂しい人を慰め、
祭司たちの怠慢を戒め、
すべてのデマと怒りを受けて死なれた方が
本当の権威ある姿をヨハネさんに見せたのです。
この方が汚れなき神から見て罪と汚れに満ちたこの世を
徹底的に裁くために再び来られるとあります。
人々は皆それぞれ自分を悔い改めなければなりません。
今日の記事に31日に人を欄干から突き落として、
「酔ってたので覚えがない。」と言ってるそうで、
確かに覚えがないんでしょうが、覚えがないでは済まされない。
厳粛なことですが、
わたしたちは死んだら先祖が迎えてくれて
ハッピーになれると思ってませんか
それで天国でも極楽でも行けるとしたら、
結局はこの世に暮らすと同じじゃあないですかね。
ひとくせあった人もそこに来るのだから。
これくらいならと思ってたこともそのままなら
清い世界に暮らすことはできません
覚えがなくてもわたしたちの性格や語りぐせ、態度、
どこかで人を傷付けるならあちらの世界でも同じです。
しかし、幸いなことに、わたしたちの身代わりとなってくださった
この恐いお姿の方は、わたしたちの心を清めることのできる方であり、
また、すべての罪を背負ってくださったので、
わたしたちはこの世を去っても永遠に
子供のように楽しく安らいで暮らすことができると信じてます。
ヨハネの黙示録 21:3-4
今日の東京84人、大阪57人、広島が躍り出て58人、全国457人。
かなり減った所もあるけど、
確実に増えてますね。
荻窪駅北口のイルミネーションなんだけど、
実物はきれいだけど、
地上で写真に撮ると全体が見えないんですよね。
KFCの2階から撮りましたリンゴ(たぶんサンツガル)
を
別々の所から1個ずつもらったんで焼きリンゴしました。
ソースはマンゴーソース。ベリーデリシャスでした